2018-01

雑記

『フランス語学研究』第53号特集論文募集:テーマ「フランス語の多様性」

日本フランス語学会では、「フランス語の多様性」を2018年度の年間テーマとします。それに合わせて『フランス語学研究』第53号(2019年6月刊行予定)では、本テーマの特集論文を募集します。フランス語と言っても、地理的変異や社会的変異などさまざまな変異があり、一様ではありません。このようなフランス語の多様なあり方に光を当てる優れた論文が投稿されることを期待しています。原稿提出締切は2018年11月末日必着で、投稿方法は従来通りですが、投稿の際に「表紙ファイル」で「形式」を「特集論文」としてください。なお、それ以外のテーマの論文も従来通り募集していますので、こちらも奮ってご投稿ください。投稿規定や...
雑記

年間テーマについて

日本フランス語学会員の皆様に、編集委員会からお知らせがあります。編集委員会では、昨年度より、昨今の人文系の学問を取り巻く厳しい環境の中で、どのようにして本学会の活動を維持し、活性化するかを考えてきました。そして、このためには学会誌の内容を多様化し、より多くの研究者が投稿でき、より多くの研究者にとって有用な情報を提供できるようにすることが必要と考え、その方策として、多くの学会員の方に興味を持っていただけるような、学会の年間テーマを掲げることにしました。2018年度のテーマは、「フランス語の多様性」です。今後、2018年7月に、昨年度に引き続きこのテーマに関連した談話会を開催し、2019年6月刊行...