
日本フランス語学会2017年度シンポジウム
テーマ:「総称文の対照言語学-英語・スペイン語・フランス語における総称-」日時:2017年6月3日(土) 10:00-12:00会場:東京大学駒場キャンパス 5号館 525教室申し込み:不要(直接会場にお越し下さい)参加費:無料パネリスト:岩部浩三(山口大学、英語学)二宮哲(獨協大学、スペイン語学)東郷雄二(京都大学名誉教授、フランス語学)企画:武本雅嗣、司会:小田涼プログラム:10時〜10時30分:岩部浩三「総称文の多様性と認知能力の複合性仮説」10時30分〜11時:二宮哲「総称文と談話条件」11時〜11時30分:東郷雄二「総称の意味はどこから生まれるのか」11時30分〜12時:質疑応答