雑記

雑記

講演会のご案内

日本フランス語学会後援 特別講演会Denis PAILLARD(Laboratoire de Linguistique Formelle, CNRS / Université Pairs Diderot)"A propos des marqueurs discursifs en français''日時: 2015年4月25日 (土曜日) 15時から17時会場: 慶應義塾大学三田キャンパス, 研究室棟1階 B会議室(アクセス:使用言語: フランス語入場自由レジュメ
雑記

シンポジウムのご案内

公開シンポジウムJournée d'étude ''Marqueurs discursifs''日時 : 2015年5月2日(土曜日) 10時から18時会場 : 慶應義塾大学三田キャンパス, 研究室棟1階 B会議室(アクセス:使用言語:フランス語入場自由プログラムレジュメ発表者:青木三郎 (筑波大学)芦野文武 (慶應義塾大学)伊藤達也 (名古屋外国語大学)小熊和郎 (西南学院大学)川口順二 (慶應義塾大学)France Dhorne (青山学院大学)Denis Paillard (フランス国立科学研究所・パリ第7大学)
雑記

「執筆要項補遺」について

10月16日の投稿にあるように「執筆要項補遺」を変更したのですが、旧バージョンへのリンクが残っていました。「40字×40行」となっているものは旧バージョンですので、ご注意ください。現在は、新バージョンへのリンクに改めてあります。
雑記

投稿規定の変更について

日本フランス語学会誌『フランス語学研究』の「投稿規定」は,今春変更され,ただいま原稿募集中の『48号』から,学会ホームページにあるフォーマットを使って原稿を作成していただくことになっています.新しい「投稿規定」およびそれに伴う新しい「執筆要項」はすでに,前『47号』に掲載しております.今回,遅ればせながら,フランス語学会のホームページの「投稿規定」「執筆要項」および「執筆要項補遺」の記述も修正いたしました.万一,以前のホームページの記述に従って40字×40行で投稿原稿を作成している方がいらっしゃいましたら,それは新投稿規定と異なりますので,ご注意ください.ホームページの記述修正およびお知らせが...
雑記

「投稿用フォーマット」公開

本学会機関誌『フランス語学研究』の投稿用フォーマットを公開しました。同誌へ投稿される場合はご利用ください。投稿用フォーマットはここにあります。
雑記

ベルグニウ教授講演会【東京】

*******************************************ベルグニウ教授講演会【東京】ソシュールと意味の問い:現代意味論における恣意性理論の変転※ 終了しました。(参加者16名)********************************************講演者:Gabriel Bergounioux教授 (オルレアン大学)演題:Saussure et la question du sens: le devenir de la théorie de l'arbitraire dans la linguistique contemporaine司会:山田 広...
雑記

ベルグニウ教授講演会【大阪】

******************************************** ベルグニウ教授講演会【大阪】内的発話の表出と表象:フランス文学の場合********************************************講演者:Gabriel Bergounioux教授 (オルレアン大学)演 題:Emergence et representation de la parole interieure : le cas de la litterature francaise司 会:Olivier Birmann教授(関西学院大学)日 時:10月28日(日)午後2時〜午後5...