
『フランス語学研究』45号目次
論文 自然対話における談話標識の表出と調整機能(安斎有紀) déjàのさまざまな用法とその統一的解釈(小田涼) 情意形容詞 fichu について(山本大地) 移動表現研究における経路と様態の概念—移動動詞の分類 (守田貴弘)論評 井元秀剛『メンタルスペース理論による日仏英時制研究』ひつじ書房 2010 (東郷雄二) 類型論的視点とフランス語学(守田貴弘) ステレオタイプ理論をめぐって(渡邊淳也)追悼 Claire Blanche-Benveniste先生を偲んで(秋廣尚恵)新刊紹介シンポジウム報告 フランス語学と意味の他者談話会報告 幕末の日本開国前後における西洋語・文化の受容とその影響 時...